I have no choice.
自分の中に深く横たわる巨大な怒り(おこり)。取捨選択の「捨」に入れられたときのかなしみ。セラピーにも問題解決にもならなくても、今ここでただ話すだけ。
- 2021年12月27日 I have no choice. 会場:大阪市立難波市民学習センター講堂(大阪市)
あのころたのしかったね
最中にいるときはわからなくて、終わってから「楽しかった」と、いつも過去形でしか感じられない。稽古場と上演を行ったり来たりしながら「あのころ」の話をたくさんする。
- 2015年2月10日から11日 C.T.T.大阪事務局試演会 vol.17 会場:ウイングフィールド(大阪市)
- 2016年1月23日から24日 C.T.T. SELECTION 2016 in OSAKA 会場:ウイングフィールド(大阪市)
- 2017年5月13日から14日 C.T.T. selection 京都 vol.118試演会 会場:人間座スタジオ(京都市)
兼ね合い
家族の休日。車で「かごの屋」に行き、絶滅が危惧されるウナギを食べるべきか、浴室にミラブルを導入するかなど議論を交わす。話題は離れて暮らす弟の進路の話になり…。
- 2019年9月7日 シアターねこフェスタ2019 会場:シアターねこ(愛媛県松山市)
三千大千世界
- 2019年5月20日 3CASTS vol.11 会場:UrBANGUILD(京都市)
- 2020年12月29日 人間座閉館イベント 会場:人間座スタジオ(京都市) ※『となりのたぬきのおっさん~三千大千世界~』に改題)
ティッシュの会のクリスマス
クリスマスにまつわる三本立て。
- 2018年12月24日 ティッシュの会のクリスマス 会場:大阪市立東成区民センター集会室601・602(大阪市)
にぎる
深刻な水不足解消のため、”水を増やす水”である「たね水」を、200km離れた国立水センターから持ち帰るという特別業務の担当になった市職員のふたり。仕事やお金についてのあれこれを喋りながらの道中、大事な「たね水」が減っていることに気づき…。少しのお金と少しのミステリー。
- 2018年6月24日 パッチワークス第5回本公演4都市ツアー「∩(積集合)」高知公演 会場:アートゾーン藁工倉庫 蛸蔵(高知市)
- 2018年7月1日 パッチワークス第5回本公演4都市ツアー「∩(積集合)」愛媛公演 会場:シアターねこ(愛媛県松山市)
- 2018年7月15日 パッチワークス第5回本公演4都市ツアー「∩(積集合)」大阪公演 会場:ウイングフィールド(大阪市)
- 2018年7月22日 パッチワークス第5回本公演4都市ツアー「∩(積集合)」広島公演 会場:広島市青少年センター アングラ劇場(広島市)
ねむるような日
暗くどんよりとした気持ちをまとって、半分寝ているように生きていた日々を、甘くユーモラスに描く。
- 2010年8月20日から22日 ねむるような日 会場:アトリエ♭(大阪市)
ゆくすえ
辞めることしか楽しみがない…。職場としての学校、新任教師の一年間を描く。
- 2017年12月1日から2日 ゆくすえ 会場:シアターねこ(愛媛県松山市)
(無題)
大荷物を背負って久々に自宅に帰ってきた男は、小松菜とツナの和え物を食べ、海外で体験したことを語り始める。
- 2014年11月9日 みどりいろ文化祭 会場:にぎわい堂(大阪市)