ティッシュの会 第1回公演「ねむるような日」の情報をあげました。
そして“CoRich 舞台芸術!”にも公演情報を登録しました。
こりっちユーザーの皆様、もしよかったら…「観たい!」のクチコミお願いします。
PC:http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=21665
Mobile:http://www.corich.jp/m/s/stage_detail.php?stage_main_id=16168
公演情報は随時更新していく予定です。
どしどし、わくわく、待っていてください。
あゆみはのろいですが……
8月、すてきなお芝居をお届けします。
このブログももっと充実させていきたいと思います。
そして、その「ねむるような日」のフライヤーが先日できました。

印刷は、レトロ印刷JAMさんで。
よくあるオフセット印刷でなくて、「孔版印刷機を使った簡易印刷」というものらしいです。
仕組みについては、くわしく知らないのですが、おそらくシルクスクリーンとかプリントゴッコの要領だと思います。
なので、
・色を重ねると混ざる
・水に弱い
・インクがはがれる
みたいな弱点があるようですが、(実際ねむるような日のフライヤーはピンクのベタ塗りのとこを指でこすると色がとれます!)
そんなとこもスキです。
あと、用紙えらびも楽しくて、サンプル見てるだけでわくわくしました。
今回は、ハトロン紙という
つるつるの面と、ざらざらの面がある用紙を選びました。
薄いので、こんなかんじに透けてます。↓

もうすぐ出回っていく予定なので、
みかけたら手にとってみてくださいね。
そして“CoRich 舞台芸術!”にも公演情報を登録しました。
こりっちユーザーの皆様、もしよかったら…「観たい!」のクチコミお願いします。
PC:http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=21665
Mobile:http://www.corich.jp/m/s/stage_detail.php?stage_main_id=16168
公演情報は随時更新していく予定です。
どしどし、わくわく、待っていてください。
あゆみはのろいですが……
8月、すてきなお芝居をお届けします。
このブログももっと充実させていきたいと思います。
そして、その「ねむるような日」のフライヤーが先日できました。
印刷は、レトロ印刷JAMさんで。
よくあるオフセット印刷でなくて、「孔版印刷機を使った簡易印刷」というものらしいです。
仕組みについては、くわしく知らないのですが、おそらくシルクスクリーンとかプリントゴッコの要領だと思います。
なので、
・色を重ねると混ざる
・水に弱い
・インクがはがれる
みたいな弱点があるようですが、(実際ねむるような日のフライヤーはピンクのベタ塗りのとこを指でこすると色がとれます!)
そんなとこもスキです。
あと、用紙えらびも楽しくて、サンプル見てるだけでわくわくしました。
今回は、ハトロン紙という
つるつるの面と、ざらざらの面がある用紙を選びました。
薄いので、こんなかんじに透けてます。↓


もうすぐ出回っていく予定なので、
みかけたら手にとってみてくださいね。